笠岡趣味空間

志向性行方不明

15/12/13 南栗橋公開記録

こんにちは。そしてメリークソスマス!

今回は約2週間前の東武ファンフェスタ2015に行ってきたことでも書いていきます。

 

南栗橋まで片道600円くらい。高くも安くもない運賃です。

f:id:kyu_kashi:20151224195708j:plain

さすが関東最大の大手私鉄車両基地公開なだけあって、規模も流石としか言えない程大規模なものとなっています。

 

f:id:kyu_kashi:20151225051305p:plain

分かりやすいように、わかりにくい地図でも貼っておきます*1

 

f:id:kyu_kashi:20151224200643j:plain

野田線の休憩車両。今年は10030系の11635Fが使用されました。

 

さっそく工場棟の中へ入っていきます。

f:id:kyu_kashi:20151225031304j:plain

100系がいました。反対側の顔は外に置いてありました。

 

f:id:kyu_kashi:20151225031358j:plain

11452F。去年は11451Fがいましたが…東武社員の中に一人、ホモがいる

 

f:id:kyu_kashi:20151225031445j:plain

ファッ!?林間学校幕w

11452Fの床下の制御機器などは公開されていました。肝心のチョッパを撮り忘れる。

 

f:id:kyu_kashi:20151225031623j:plain

銘板

コラ画像によく使われます。何かとは言わないが

 

f:id:kyu_kashi:20151225031746j:plain

逆側の顔も離れたところにいました。安定の幕。

 

外に出て東武車両の基地での撮影会に行きます。

基地内は300人15分の完全入れ替え制で、長い列と不安定なバラストの上で30分くらい待ちました。

 

f:id:kyu_kashi:20151225031954j:plain

で、今年の車両はこちら。さっきは晴れていたのに曇りやがった。去年は快晴でした…

去年と変わったところは…

・幕

・展示車両(8000系フライング東上・日光詣)

ですかね…去年は10030系や6050系がいました。

 

f:id:kyu_kashi:20151225032619j:plain

去年は光線がほんとよかった。さすがに去年よりも見衰えますね。

 

f:id:kyu_kashi:20151225032707j:plain

左三編成。

左から50000系、8198F(フライング東上塗装)、8111F(原型・ツートンカラー)、61617Fとなっています。8000系が2編成並ぶのは珍しいです。

 

f:id:kyu_kashi:20151225033141j:plain

右四編成。

300系、1800系、200系、100系(日光詣)となっています。

300系の幕が尾瀬夜行になっています。

日光詣スペーシアは一度とうきょうスカイツリー駅の留置線で見たことがあります。

200系、300系、1800系はいつもの面子です。

最近は300系のきりふりが野田線に入ってきてくれています。

来年は頂いたC11蒸気機関車とか日比直の新車70000系とかを飾るとか言ってたらしいですね…*2

 

f:id:kyu_kashi:20151225034114j:plain

8000系同士。

8198は東上線、8111Fは臨時専用と、滅多に並ぶ機会がありません。

個人的にセイジクリームも並べてほしかった。現存しているのかな…

幕は団体専用。ファンフェスタ号の車両は団体専用幕で展示されるのがお決まり。

 

f:id:kyu_kashi:20151225034309j:plain

60000系と300系

滅多に顔を合わせることのない両者。きりふりで300系野田線に顔を出すようになってからは、七光台の車庫でよく一緒に寝ていたりします。

60000系の61617Fは、最近甲種されたばかりの新車で、61616Fまでとは若干マイナーチェンジが行われています。

 

f:id:kyu_kashi:20151225034550j:plain

300系と1800系。

外見の大きな見た目は塗装と全面幕くらいです。

1800系は昔のりょうもうの主力として支えた形式で、200系にそれを受け継いだ今では通勤型に魔改造されたり*3、臨時専用列車となったりして残っています。

一方300系は、上記で使い古された1800系に魔改造を施してこのような形になりました。

だから見た目がそっくりなんですね。

300系は今でも、「きりふり」や「しもつけ」などで運転されています。

 

f:id:kyu_kashi:20151225035628j:plain

衰える気がありません。走っている雄姿が[E]

 

f:id:kyu_kashi:20151225035753j:plain

200系と100系

100系東武鉄道の顔の車両。近鉄で言えば50000系、小田急でいえば50000形、南海電鉄で言えば50000系、東武東上線で言えば50000系(いい加減にしろ

のような車両で、東武鉄道と言えば誰もがこの車両を思い浮かべるのではないでしょうか?私は8000系が思い浮かびます

100系スペーシアなどとして運転します。JRの新宿や池袋、(東武のじゃない)大宮などにも顔を出したりします。

200系はりょうもうなどに使われます。

 

…てかいつから解説コーナーになったんだ。

f:id:kyu_kashi:20151225040649j:plain

ずらっと並んでいます。8111…

 

f:id:kyu_kashi:20151225040723j:plain

上の写真から後ろを向くと、そこにはマルタイがいます。(※外からも撮影可)

 

f:id:kyu_kashi:20151225043937j:plain

ちょっと右を向けば11256Fがいます。

 

時間になったので線路の外へ出ます。曇っていたのが残念ではありました…

 

工場棟に戻ります。

f:id:kyu_kashi:20151225051518p:plain

一応マップを貼っておきますね(次は⑳)

 

f:id:kyu_kashi:20151225044153j:plain

行先表示器のコーナー。

毎年、クソ幕のオンパレードで賑わっています。私もリクエストさせていただきました。

 

f:id:kyu_kashi:20151225044621j:plain

幕がずらりと並んでいます。

左から野田線、20000系統、伊勢崎線系統、東上線6050系の幕と並んでいます。

東京都・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県福島県の駅名があるあたり、東武は恐ろしいです…(実際の運行範囲だと神奈川県まで手を伸ばしているのでもはや関東圏を支配しているレベル。あれ、茨城県は…)

 

f:id:kyu_kashi:20151225045501j:plain

112**F。10050系というのはわかりますが、車番が書いていないので特定がしづらい。そして安定の幕である。

 

f:id:kyu_kashi:20151225045715j:plain

反対は普通栃木行き。どこが普通だよ。

 

とりあえず一通り見たところなので、帰るとします。*4

 

f:id:kyu_kashi:20151225050214j:plain

行き帰りとも無料の送迎バスに乗せてもらいます。

幕は毎年東武ファンフェスタ限定の幕となっています。

このエルガには乗れませんでした。

 

f:id:kyu_kashi:20151225050338j:plain

工場棟側には最初のほうに見た100系の逆側の頭らしきものがいました。

 

 

f:id:kyu_kashi:20151225050805j:plain

南栗橋駅にて。富士重7Eにはサボが付いていました。

にしてもこの7E、わざわざ都区内北部からはるばるやってきたのか…

 

以上です。次回は31日に更新する予定です。

それでは、ご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

f:id:kyu_kashi:20151225051157p:plain

またくだらないものを作り始めた…

*1:数字は写真を撮った場所の目安。欠番は同じ場所で撮った写真。

*2:転車台は長門市駅のやつを奪ってくるとか聞いたような....

*3:廃車になりました

*4:ヒント:財布の中