笠岡趣味空間

志向性行方不明

【鉄道模型】新車導入のお知らせ

本日いつもの中古模型店で見つけてしまった車両を衝動買い。

 

415系(鋼鉄車)です。

 

f:id:kyu_kashi:20160508124548j:plain

(九州の写真しか無かった)

 

415系は、国鉄が交直両用が必要とされた路線に投入されました。この415系が必要とされた路線は途中で電源が交流と直流が入れ替わる区間(=デッドセクション)がある路線…

 

そう、常磐線です。

 

415系は、JR東日本になっても常磐線の主力として、上野から原ノ町までの高範囲を駆け抜けてきました。

 

f:id:kyu_kashi:20160320013537j:plain

 

しかし、415系の老朽化やTXへの対抗などが重なり、JRは常磐線に新型車両「E531系」が投入されることになりました。

 E531415系鋼鉄車をすべて置き換えました。これでE531の増備は終わったと思いきや、上野東京ライン開業前から再び増備が始まり、1500番台まで置き換え対象となってしまいました。

そしてこの春、1500番台を含めた常磐線のすべての415系の定期運行が終了します。ありがとう、415系

 

 

で、そのような経緯があった415系ですが、今回購入したのはクハ・モハ・モハ・クハの4両編成。これでもフル編成

2800円でした。KATOの旧ロットなので仕方がないっちゃそうなんですが。

ちなみに動作未確認です。

 

車番はクハ411-116やモハ415-116と書いてあったので、K516編成をモデルに…?と思いきや、1号車にはなぜかクハ411-221の文字。なぜかK517編成の先頭車が紛れ込んでしまいました…

所属は関スイ。KATO車両センター所属です()

水カツに変えられないかな…

 

やはりそんな415系ですので、もちろん不満な点がいくつか。

・スカート

古いやつです。個人的には新しい方がいいんで換装でもしようかな。

・連結器

411-221のほうは密連KATOカプラーなんですが、KATOカプラーは性質上、必ず電連が付いてしまいます。一方、実際の411系には電連はありません。

TNカプラー換装やむなしですね。(スカートもだが)

なお411-116のほうはダミーカプラー。こちらもTN化加工でもしますかね。

 

まあお金がおればやるんですが。

これにて私の車両基地の所属編成数(未成は除く)は58両となりました。

 

415系も11両で走っている姿を見たいものですね。E531と並べたいです。

 

 

 

あと脱線原因のひとつであったE531系の1号車の床下を新しいものにしました。台車は流用です。

強化型スカートも一緒についてきたので、買い足す必要が無くて楽でした。

1号車だった床下はそのまま脱線が酷かった10号車に一時的に入れてあります。10号車に電連が無い違和感。

10号車のAssyが売ってたら購入して、そのままTN化しようかと考えています。1号車も電連無しのTNにできたらいいな。

 

もう一つ関係のない模型話ですが、Nパークとだで脱線祭りだった185系でしたが、今回の運転会で走らせたら脱線せずに無事に走れました。この185は現在幕がはがれていますが、踊り子幕にでもしようかと思っています。理由はお察しください。

 

では、今回もご覧いただきありがとうございました。