笠岡趣味空間

志向性行方不明

第二次西日本遠征 Part4「過去へと去りゆく鉄路」

どうも、久しぶりの本編となります。

ここ一週間は寝る間を惜しんで照月掘りに勤しんでいました。結果は後述。

 

本題へ入ります。

 

-----前回のあらすじ-----

 

柏爺銀行短期融資を受けました。

 

-------------------------------

 

続きを読む

雑記 #12

どうも、ご無沙汰しています。(n回目)

 

f:id:kyu_kashi:20160502230915j:plain

 

残念ながら予定を変更して雑記となってしまいました。

 

さて、最近は全くと言っていいほど進捗がありません。忙しいからなのか。

 

f:id:kyu_kashi:20160503000022j:plain

ちなみにこの間、また懲りずにチャリでアリオへ行きました。見事な満車。

先ず向かうはR1。もちろん指をやりにいくわけで。

Key Qubeを開放するのに「フルコンボを3回」との文字。

もちろん必須であるのだが、仕方なく緑譜面でやってみた。

 

f:id:kyu_kashi:20160502231203j:plain

その結果がこれだよ。

緊張を捨ててプレーすればExcellentも取れるんですね。

 

ただね、1クレが相対的に高い。

だがまだノルマが2回残っているわけで、面倒くさいがこれから潰していきます。

 

f:id:kyu_kashi:20160502233428j:plain

 

けーとれ君と合流し、ポポンデッタへ。

そこで119系の鉄コレを発見。欲しい…でも…

躊躇したのでおあずけ。

 

次にイトーヨーカドーでサイダーを買う。

84円(税込)。

そして3階まで上がり、五線譜を購入。

 

フードコートを突っ切ってお次は2階の紀伊國屋。大きくはない。

子供向けの乗り物図鑑に熱中する人たち。

 

そしてLoFtへ。雑貨屋だが、意外と広い。おおたかと同じかそれ以上の規模に感じた。

 

f:id:kyu_kashi:20160424211404j:plain

 

2階へ降りてアニメイト。特に何も買わなかった。

お隣のポポンデッタへ戻るがまだ決心はつかず、再びR1へ。

 

そして決心がつき、119系の鉄コレを購入。はやくN化しちゃいたい。

 

f:id:kyu_kashi:20160503000000j:plain

この後解散…できると思ったのだが、鍵無くす騒動(みつかりました)や、バスの長蛇の列もあり、けーとれ君が無事に帰れたのかが少し心配になったところでした。

けーとれが新型エルガだと報告していたから自分もwktkしていたのにいざきたバスが自分にはブルリIIにしか見えないのは気のせいなのだろうか?

 

f:id:kyu_kashi:20160502233619j:plain

(参考画像)

 

眼鏡忘れたせいで帰路が見えなくて大変でしたが私も無事に帰れました。

セブンパーク アリオ柏に行ってみた

こんにちは。

予告通りの雑記です。

 

今回は、25日にグランドオープンしたセブンパークアリオ柏(以下アリオ柏)のプレオープンに行ってきました。

 

アリオ柏は㈱モール・エスシー開発が建設し㈱セブン&アイホールディングスが運営する大型複合商業施設で、「ショッピングと遊びがひとつになった、新体験『PARK』」というコンセプトのもと、建設されました。アリオでは18店舗目で、イオンモールに匹敵する、アリオ最大規模のSCとなっています。

 アリオ柏の場所はと言うと、市街地郊外。最寄り駅は逆井駅高柳駅ですが、駅から徒歩30分。遠い。基本は自家用車や柏駅我孫子駅のバスを使うことにます。たまに新鎌ヶ谷からもバスが出ています。バスでも平日にも関わらず混んでるんだよなぁ…

 

続きを読む

第二次西日本遠征 Part3「大ピンチの九州脱出」

4月14日のものをはじめとした、熊本地方で甚大な被害をもたらした地震で亡くなられた方々に対し、ご冥福をお祈りするとともに、いち早い熊本地方の復興をお祈りします。

 

募金したいのだが、日本赤十字社に直接送れるところはないのだろうか。ていうか金欠。

 

こんにちは、ご無沙汰しています。

最近は8時台や10時台に寝ることが多く、なかなか更新できませんでした。

 

さて、第二回の続きですが…

 

-----前回までのあらすじ--------------------------------------------

紀伊半島を一周し、再びの四国へと足を踏み入れた二人。

高徳線徳島線などで高知までたどり着きました。

----------------------------------------------------------------------------

 

続きを読む

第二次西日本遠征 Part2「熊野の参道、そして再び…」

こんにちは。

新たな季節になりました。いかがお過ごしでしょうか…

 

さて、春遠征の2日目後半へ行きましょう。

 

f:id:kyu_kashi:20160403234741j:plain

続きを読む

雑記 #11.5

ご覧いただきありがとうございます。

2か月間はネタが詰まっているので雑記番外編でも書きます。

 

f:id:kyu_kashi:20160406223120j:plain

ダイヤ改正で、東京メトロ千代田線を介した小田急JR東日本相互直通運転が開始されました。

小田急とJRの相互直通は初めてではなく、会社が違うがJR東海との相互直通はありました。特急あさぎりですが、今は371系が引退したので小田急の片乗り入れとなっています。

 

小田急快速急行の大増発、特急列車の海老名・伊勢原停車、メトロ直通の全体的な増加、区間準急の廃止など、京阪並の大改正を行いましたが、もちろんその時に面白おかしい珍運用が発生します。

それをちょっと紹介します。

 

平日 唐木田15:42発ほか 急行 取手行き

一都三県に及ぶ直通列車です。唐木田駅は東京都多摩市にありますが、途中新百合ヶ丘や登戸(川崎市)と、神奈川県も通ります。生まれは鶴見(川崎市)、育ちは桂(京都市)、小学生から北柏(柏市)を経て現在船橋法典付近(市川市)にお住いの柏爺さんは「登戸って東京でしょ?」とおっしゃっていました。本当に川崎市民だったのでしょうか。多摩川を渡ったのを忘れちゃったようで。

 

多摩線の日中全列車は種別が「多摩急行」から「急行」となりました。日中時間帯は急行の小田原(新松田)~新宿と10分おきの20分ヘッドを組んでいます。

この列車の特徴はなんといっても「長い」。これがいくつも設定されているのですね。レア度は低めです。

ちなみに、小田急方面からの取手行きは平日のみでしたが、この改正で終日運転されることとなりました。そのかわり多摩急行取手行きは全滅したが。

f:id:kyu_kashi:20160406235937p:plain

取手幕手元になかったし、つくるのだるかった

 

 

平日 唐木田16:44発ほか 急行 柏行き および 多摩急行 柏行き

我孫子のふたつ手前までの運行。

柏行自体はそこまで珍しくないのだが(≒北柏民へのいじめ)、時間帯で多摩急行と急行が分かれたため*1、1日当たりのそれぞれの列車が極端に少なくなりました。

ちなみに急行柏行き(私のHNの由来でもある)は同時に野田線にも新設されました。この時を2年前から望んで今のHNにしているわけで。ちなみに常磐緩行線内での柏行きは厄介以外の何物でもない。

f:id:kyu_kashi:20160407000042p:plain

f:id:kyu_kashi:20160407000146p:plain

 

 

休日 唐木田07:55発ほか 多摩急行 松戸行き

休日2本のみ存在。

前回の改正で消滅した多摩急行松戸行きが休日のみだが復活しました。松戸民は嬉しいのだろうけど、正直どうでもいいです、はい。

f:id:kyu_kashi:20160407000347p:plain

 

 

平日 唐木田06:55発ほか 急行 松戸行き

平日2本のみ存在。

急行の増発で松戸行きも増えました。何度も言いますが私はどうでもいいです。絶対乗らないだろうし。

ちなみに経堂通過対象列車です。

f:id:kyu_kashi:20160407000435p:plain

 

 

休日 本厚木07:38発 準急 柏行き

休日1本のみ存在。昔も存在したようです。

いうまでもなく我孫子方面一番のレア運用だと思います。一週間に2回しか運用がありません。

運行はメトロ車運用です。今まで6000系も運用に入ったようで。

てか謎の違和感が。

f:id:kyu_kashi:20160406235622p:plain

 

LED作っていたら上りを執筆するのが怠くなったので割愛。お疲れさまでした。

 

 

というわけで、雑記でした。

*1:経堂通過分を補うため