笠岡趣味空間

志向性行方不明

第二次西日本遠征 Part3「大ピンチの九州脱出」

4月14日のものをはじめとした、熊本地方で甚大な被害をもたらした地震で亡くなられた方々に対し、ご冥福をお祈りするとともに、いち早い熊本地方の復興をお祈りします。

 

募金したいのだが、日本赤十字社に直接送れるところはないのだろうか。ていうか金欠。

 

こんにちは、ご無沙汰しています。

最近は8時台や10時台に寝ることが多く、なかなか更新できませんでした。

 

さて、第二回の続きですが…

 

-----前回までのあらすじ--------------------------------------------

紀伊半島を一周し、再びの四国へと足を踏み入れた二人。

高徳線徳島線などで高知までたどり着きました。

----------------------------------------------------------------------------

 

前回入れ忘れた。

 

 

高知駅では一旦下車し、駅前へ出てみる。実は友人は朝から喉が痛いと訴える。ML内ではだるい、紀伊では歯が欠ける、そして四国では喉が痛い…と。忙しいものだ。しかも四日目には私からの報復があるとは思ってもいないだろう。

 

駅前ではドラッグストアへ寄って、ものもらいの薬とトローチ(どちらも友人のもの)を買いに行く…のだが、まさかの道中に顕〇会信者*1。ありがたーく勧誘してくるわけですが、もちろん逃亡。当たり前だよなぁ?

〇正会信者から逃げるために迂回して高知駅へ。セブンイレブンでアイスを買っている間に友人は成金の舞すまほかきん。うわ貴族こわ

レジが火を噴いた*2ので時間がかかりましたが、とりあえず高知駅までには辿り着く。

 

f:id:kyu_kashi:20160410223031j:plain

高知駅からは窪川行きに乗る。少し先の話ですが、窪川駅からは予土線なのだが、一部区間土佐くろしお鉄道となっており、残念ながら18きっぷでは乗ることができない。後述。

にしても、どこへ行ってもこの車両ですね、南四国は。

琴平のほうは電化していて、たまに末期色がやってきますが、南ではそれが無いので面白みに欠けます。つらい。

強いて言えば南風アソパソマソでしょうか。こちらは去年のをご覧ください。

 

f:id:kyu_kashi:20160420210638j:plain

到着。駅名標を回収します。

 

f:id:kyu_kashi:20160420210706j:plain

駅前に動輪があります。窪川が起点だったのですね。

 

さて、窪川で待ち時間が少々ありますが、次に乗る列車が入線してきました…

 

f:id:kyu_kashi:20160420213741j:plain

皆さんお待ちかね、四国新幹線こと「鉄道ホビートレイン」です。

残念ながらハリボテ顔のほうが先頭になってしまっています。

 

f:id:kyu_kashi:20160420214447j:plain

反対側の顔です。

 

これに乗って宇和島まで向かいます。

 

f:id:kyu_kashi:20160420214525j:plain

運賃表。

独特です。

 

f:id:kyu_kashi:20160420214601j:plain

乗車記念

コラ素材がここにも(

 

f:id:kyu_kashi:20160420214645j:plain

座席はこんな感じ。普通のとは違いしゃれています。模型が飾られていたり。

ちなみに便所はありません。尿意を感じる前にトイレへ行きましょう。

ちなみに地味に0系の座席を利用した半固定半転換クロスシートがありましたが、我々が占領しました。

 

日が落ちるスピードも速く、今こんなに明るくても発車時点では真っ暗になってしまいました。

 


撮った動画を上げます。ざらざらですがご了承を。

 

f:id:kyu_kashi:20160420214851j:plain

ハーゲーwwwwwwwwwwww

 

f:id:kyu_kashi:20160420214920j:plain

宇和島に到着です。手前に見えるやつが次の乗車列車です。

宇和島駅で降りる際、土佐くろしお鉄道の運賃も一緒に払いました。正規運賃を払ってこそ、楽しい旅行ができます。

 

宇和島駅では時間があるので、歩いたところにある100均で友人が欲しがっていた鏡を購入。そしてファミリーマートで悲願の喉の薬を購入。うれしかっただろう。うれしかったのは彼より正直わたしのほうだと思います

 

f:id:kyu_kashi:20160420215444j:plain

さて、1時間の宇和島滞在後、遂にさらなる場所へ。

 

f:id:kyu_kashi:20160420215619j:plain

三日目の終点、八幡浜です。

たいそうな所へ来てしまいました…

 

さて八幡浜ですが、もちろん何もあるはずがなく。

ここからはタクシーである場所へ向かいます。

 

それは…

 

 

f:id:kyu_kashi:20160420215810j:plain

お ま た せ

 

二度目のフェリーです。神戸→高松とは違い、かなり空いていました。待合室も小さく、数十人~100人程度が入れるほどでした。

さすがにジャンボフェリー程大きくはありませんでした。

 

f:id:kyu_kashi:20160421231148p:plain

f:id:kyu_kashi:20160421231138p:plain

Twitterはこの状態。大丈夫かね。(下から上へ読み上げてください)

 

 

しかし、客室にコンセントが無い。まさか。無いと翌日に死んでしまう。

ここでkasiwa偵察部隊を派遣し、調査を行うことに。

 

結果:成功

 

無事にコンセントがある場所へたどり着けました。

そして…

 

f:id:kyu_kashi:20160420220201j:plain

おまたせ。

私のモバブ4つ・柏爺のモバブ3つにタブレットとZenfoneを充電。

周囲を見渡してもお見事な電線の数。

 

充電を放置して我々は下の階でカップラーメンをすする。カップラーメンの自販があって、それを隣の給湯器でお湯を入れて食べるセルフシステムだ。

なかなか新鮮な感じもありました。

夜行列車などでは金を掏られることがよくあります*3。ですが財布やへそくりにはしっかり鍵をかけておいたのでひとまず安心です。

 

枕があったので、今回は上着は掛布団代わりにできました。快適。

 

 

 

目を覚ます。まだ暗い中。場所は大分県別府市。遂に初の九州である。

別府からは徒歩で銭湯まで行ってみる。

別府と言えば温泉。やはり来たからには湯につかりたいものだ。

 

f:id:kyu_kashi:20160421195225j:plain

別府の国道から別府湾を望む。遠くの杵築市らしき街並みが見える。

 

銭湯に到着。フェリーの湯舟には浸かっていないもので、久々の風呂。汚れと共に疲労も流してくれないものか。

 

露天風呂。外は日が明ける前で、まだ暗い。そのため、気温は低め。この冷えあがった体で浸かる露天風呂は最高である。心配なのはやはり息子が火傷しないのかが怖い。

 

風呂上がりのコーヒー牛乳。定番だが、格別。残念ながら別府にマックスコーヒーはありませんでした。何故だ… 最寄りのゲーセンには普通に置いてあるのになぁ…(千葉県)

 

f:id:kyu_kashi:20160421215358j:plain

別府大学駅から九州はスタート。

 

f:id:kyu_kashi:20160421215606j:plain

815系に乗ります。

 

f:id:kyu_kashi:20160421215100j:plain

気づいたらUSAに着いてしまった!(殴

ロゴマーク?が完全に星条旗を模しています。JR九州の遊び心でしょうか。

 

柳ヶ浦で811+813系の混結に乗車。

 

 

西小倉で下車印を押そうとしたところ、不慮な事件が発生。

それは…

 

 

一番やってはいけないことをやってしまいました。

これじゃあ先には進めないし、最悪帰ることすらできない。

九州で待ち合わせしていた某お方にも迷惑をかけてしまうことに…

しかも直前にとても大事にしていた泥タブを落としてしまい傷をつけてしまっている。この二つの不幸のおかげで一気に重篤な鬱となってしまいました。

 

柏爺を小倉駅前の金券ショップや各駅に派遣するものの、18きっぷはあらず。

結局、どうすることもできなかったが、遂に最終手段へ出る。

 

実は彼は予備用に500円玉を100枚持っていた…

 

 

さすが歩くATMアタマなだけある。11850円を借りて新しい18きっぷに。下車印はすべてリセットされてしまいましたが。*4

友人が三日連続でだるいとか言っていた報復ですね。

 

本当なら今では崩壊してしまっている熊本城まで行く予定でしたが見事に死亡。不幸ですわ。

 

f:id:kyu_kashi:20160421220442j:plain

ここら辺は本当に書くことが無いのでdieジェストでお送りします。

直方で福北ゆたか線に乗り換えて桂川(”けいせん”である。”かつらがわ”ではない。)まで行き、そこから原田線で原田へ。

車内ほんと汚い。しっかり清掃してくれ…

 

原田からは快速の荒尾行きで荒尾(熊本県)まで行き、荒尾で折り返しの快速門司港行き。ここで本来の軌道に乗りました。

 

f:id:kyu_kashi:20160421221022j:plain

博多に到着。

 

ちょっと撮影タイム。

 

f:id:kyu_kashi:20160421221100j:plain

813系。

毎回のようにブレブレ。

 

ちなみに811系列で乗るとしたら813>811>815>817の順番ですね。

811と813はクロスシート、815と817はロングシートの構成だが、817だけはもう乗りたくない。椅子が固すぎる。カゴシマホンセンスゴクカタイイス

815系はロングシートなので811系より評価は低いですが、内装は綺麗です。ユニット便所感がすごかったですが。

やっぱり個人的には813系が良かったですね。

 

f:id:kyu_kashi:20160421221436j:plain

811系。2編成で6連を組んでいます。

車内は転クロの構成となっています。

 

f:id:kyu_kashi:20160421221558j:plain

787系。過去にはつばめとして走っていたりしました。九州新幹線新八代鹿児島中央間の部分開業時に、博多~新八代間を「リレーつばめ」として走るようになりました。私が鉄道に興味を持ってきたころがリレーつばめ時代だったので、787系は"リレーつばめ"の印象が強いです。

 

ちょっと歩いて別のホームへ。

 

f:id:kyu_kashi:20160421222250j:plain

JR西日本駅名標。これはまさか、やってしまうのか…?

 

f:id:kyu_kashi:20160331010938j:plain

やってきたのは期待を裏切らない500系

 

 

この500系に乗って、一気に本州へ!

 

 

 

 

 

 

f:id:kyu_kashi:20160421222456j:plain

行くと思った?残念!博多南でした。

 

博多~博多間の博多南線は、車庫~新幹線博多間の入出庫線を旅客化したもので、全列車が特急列車となっています。

全列車が特急なので、特急料金がかかりますし、18きっぷも使えません

さてどうするか…何のことは無い。普通に正規運賃を払えばいいのさ。

 

f:id:kyu_kashi:20160421223155j:plain

博多南の単独幕。博多の単独幕も違和感がありましたが割愛。

 

f:id:kyu_kashi:20160421223224j:plain

ロゴ。

 

f:id:kyu_kashi:20160421223239j:plain

在来線ホームに戻る。黒塗りの高級車がいました。

乗る列車を一本遅らせ、在来線ホームであるものを撮りに行きます。

 

f:id:kyu_kashi:20160421223447j:plain

やはり黒塗りの高級車ななつぼしin九州です。

博多にやってくるという情報を聞きつけて撮ってきました。

 

f:id:kyu_kashi:20160421223630j:plain

f:id:kyu_kashi:20160421223704j:plain

マイネフ77 7007

国鉄では一等車の意味であった「イ」が久しぶりの復活となったこの車両。JR西日本トワイライトエクスプレス瑞風でキサイネ86とかキイテ87とかの車番が出てきてしまったので唯一ではなくなってしまいました。

 

撮り終わったら急いで次の門司港行きへ乗り込む。おそらく811系だったと思う。

小倉駅で乗り換え。乗り換える列車は

 

f:id:kyu_kashi:20160421224313j:plain

415系の鋼製車です。

JR東日本ではE531の増備によりとっくのとうに全滅していますが、九州ではまだ元気です。

東の車両とは若干違いがあるようで。

 

f:id:kyu_kashi:20160421224519j:plain

そして遂に九州から脱出、久しぶりに私の住む日本最大の島へ帰還です。

 

これで遠征含めた都道府県の穴埋めが完了しました。

 

 

 

まあこんなところで今回は終わらせます。

 

 

-----あとがき-----

ご覧いただきありがとうございました。起承転結な内容にしようとしたら承承転承になってしまいました。すみません。

最近はちょっと忙しくて記事が書けませんでした。

 

 

f:id:kyu_kashi:20160421225503j:plain

 

完全に話が変わりますが、アリオ柏がプレオープンされましたね。

2階に紀伊國屋アニメイト、ポポンデッタが固まっているのでかなり便利です。

土曜日に行こうかな…

ここは本当に相乗効果が凄いと思います。

ボウリングして、カラオケして、音ゲーして、飯食って、鉄道模型走らせて、アニメイト漁って、いろんな体験して…

地元にここまでテナントがいい複合SCができるとそりゃあ誰だって喜びますよ。

 

ちなみに平日のプレオープン初日で国道16号の外回りの渋滞が10km(アリオ柏を先頭に柏IC付近まで)あったそうで。土日やGWだと内回りも小室付近まで渋滞しそう…それはないかな。

まあチャリ勢には関係のない話ですよ。

 

まあそんなところ。まあ次回は一回休憩してアリオの雑記を挟みます。

そのため2週間後くらいに西日本遠征を投稿します。保証はできませんが。

 

では、以上!

 

 

-----次回予告-----

 

~再び広島へ…

 

山奥のその先へ…

 

その路線が過去となる前に…

 

 

 

f:id:kyu_kashi:20160421230736j:plain

 

第二次西日本遠征 Part4「過去へと去りゆく鉄路」

 

 

乞うご期待!

*1:だっけ?頭がこんがらがってる

*2:1500~30000円で選べるPlayカードでの購入ができなかった模様。爺「2000円課金するぜ~」レジ「ビー!!!!!」爺「キレそう(3000円課金)」

*3:この前夜行列車に乗った人が財布からいくつかの諭吉が掏られたとか

*4:ちなみに余剰分の切符は金券屋で売却しました。