笠岡趣味空間

志向性行方不明

都営の乗り潰し

1月29日(SUN)に行われる根岸ステークス(GIII)にどうやら私の大好きなリフレイム(牝馬)が出るとのこと。

これは見にいくしかない!!!!!!

 

 

 

▲ペルシアンナイト

 

▲舌を出すレモンポップ

 

根岸ステークス(GIII)◎レモンポップ(1人気)。牡馬。名前がかわいいが戦績はかわいくない

9戦6勝全連帯。3歳時に長期休養を余儀なくされ、新馬・2歳OPを連勝して希望のあったクラシックをすべて棒に振ってしまうが、休養明けから全レースの連帯を外さずに前走武蔵野ステークスで初の重賞出走を果たす。ここでも1番人気に推されたが、ギルデッドミラー(牝馬)のハナ差2着に敗れる。しかし、負けたものの単勝1.7倍に違いない力を見せつけたのは事実だろう。

出走した10レース(根岸ステークスを含め)のうち8レースの単勝オッズが1倍台という化け物。妹曰くゴリラ。1400mの実力は他馬を寄せ付けない。

パドックではもう圧倒的貫禄。重賞未勝利ですか?って感じ。調教が特別よくなくてもパドックは文句ないかと。

 

というわけで馬連ボックス。レモンポップが連帯外すとは思えないが。

6ギルデッドミラー、8テイエムサウスダン、13レモンポップの3頭3通り。見事なまでにぜんぶ人気馬になりました。

 

10番人気のケンシンコウを複勝に入れました。出資は計400円ですね。

結果はレモンポップがギルデッドミラーに1/2差で勝ちました

レモンポップはこれで重賞初勝利フェブラリーステークスの優先出走権を獲得しました。ついにGIの出走が叶います。ようやく出られそうなGIで1番人気に推されそうなのもおもろい

フェブラリーステークスでライバルになったであろうギルデッドミラーがラストランとなるであろうフェブラリーステークスに怪我で出られなくなり、結果引退が繰り上がったのは残念ではある。フェブラリーって牝馬に厳しいレースで、馬券内に入るのも大変ということで昨年ソダシが3着に入ったのも奇跡レベルだったのだが、仮にギルデッドミラーが出てたらどうなるのか、おもしろかっただろうに…

 

そして馬連的中です! さて、払い戻しは…

 

 

 

こんにちは、かさおかです。

今回は久しぶりの東京での鉄道回。乗り終わっていない都営の路線を乗り潰しに行きました。

 

前提】乗ったことのある区間:都営浅草線 押上~浅草・蔵前~五反田、都営新宿線 全線、都営大江戸線 光が丘~森下・蔵前~都庁前、都電荒川線 全線

 

ここ以外を乗りつぶします。

※今回の記事は長いです。

 

続きを読む

大井競馬場に行ってきた #Dec.'22

有馬記念(GI)◎タイトルホルダー(2人気)。

逃げ馬で中山は好条件。日経賞でも魅せたその快速は年の瀬にも見せてくれるだろう。ただ開催日の後方であるために、中山記念のパンサラッサみたいに止まらないことが無いということが無い可能性があるのが心配だが。

 

対抗のイクイノックスが勝ちました。阪神JFに続いてまた対抗が勝って本命が飛ぶ。(いつもの)

 

馬券は…

 

当たりました!!2年連続で的中しましたが去年のネタトリガミとは違ってガチで勝ちに来た今回は普通にプラス。2着にジェラルディーナ来られたら払い戻し的にやだった。それでも複勝馬券のおかげでプラスだけど

 

ありがとう競馬エイト!!!!!

 


 

 

あけましておめでとうございます。今年も13回の更新予定であるこのブログをよろしくお願いします。

そして新年はおめでたいことに賭博の記事です。今年は卯年、つまりは午年なんです。馬なんです。おわかりいただけたでしょうか?(わからない)

 

というわけで12/29に大井競馬場に行ってきました。

この日、大井競馬場ではGIレースの東京大賞典が開催されており、年末の忙しい時期にもたくさんの方がおられました。

東京大賞典帝王賞と同じダート右回り2000mのコース。年末の𝐷𝑖𝑟𝑡 𝐺𝑟𝑎𝑛𝑑 𝑃𝑟𝑖𝑥ダートグランプリとして、地方競馬として唯一国際G1を獲得しているレースであります*1。今年から賞金が8000万円から1億円に増額されました。たぶん地方競馬最高額。

ダートグレード競走で、地方競馬所属の馬はもちろん、JRAからやってくる馬も多くいます。相変わらずJRA所属の馬が強すぎてなかなか地方の馬が勝てていないのがダートグレード競走の実情。地方の馬が回避しまくって少頭数になってしまうことも少なくなく、その結果が前回の帝王賞

GIのため、馬のレーティングや海外の種牡馬価値は高く評価されます。地方競馬舐めるなかれ。

 

過去4年に優勝した馬を軽く振り返ります。

 

2018 オメガパフューム

スウェプトオーヴァーボード 母父ゴールドアリュール

牡3(写真は7歳時) 芦毛 5勝目でGI初勝利。

 

2019 オメガパフューム

スウェプトオーヴァーボード 母父ゴールドアリュール

牡4(写真は7歳時) 芦毛 7勝目でGI・JpnIは3勝目。

 

2020 オメガパフューム

スウェプトオーヴァーボード 母父ゴールドアリュール

牡5(写真は7歳時) 芦毛 9勝目でGI・JpnIは4勝目。

 

2021 オメガパフューム

スウェプトオーヴァーボード 母父ゴールドアリュール

牡6(写真は7歳時) 芦毛 10勝目でGI・JpnIは5勝目。

 

GIを多く勝っている馬が最近強いですね!(?)

過去にはホッコータルマエスマートファルコンなどが勝っていることでも有名です。何故かイナリワンも勝っています。

そんな東京大賞典を見に行きたい。といことで半年ぶりに大井へGO!

 

▲前回の帝王賞はコチラ▲

 

*1:国際グレードを獲得しているダートグレード競走は他に全日本2歳優駿(国際L)等がある

続きを読む

有馬記念 2022

今年の有馬記念も適当に予想します。

◎13 タイトルホルダー

たぶんつよい

○9 イクイノックス

おそらくつよい

▲6 ヴェラアズール

よさげ

☆3 ボルドグフーシュ

なんかよくね

△5 ジェラルディーナ

△10 ジャスティンパレス

△1 アカイイト

 

買い目:

枠連5-3,7 200円

枠連5-2,5 100円

枠連7-2,3 100円

複勝3        100円

    計900円

 

金曜日に間に合いませんでしたので土曜更新

※開催日までに変わる可能性があります

 

年明けは大井競馬を予定しています

雑記 #45

こんにちは。

再びのベルーナドーム登山部。プロ野球オフシーズンの11月にベルーナドームに行くとはどういうことか?

 

というのはデレマスのライブでした。

半年前に同じ場所でライブしたばかりなのにもう戻ってきました。

ベルーナドームって賃料が安いのか、歓声禁止でも数回借りさせてくれているようです。

今回は屋台販売が多くいて、さらにスタッフの見回りもそこまで厳重ではなかったため、半年前と比較してかなーり開催レギュレーションが緩くなっていると感じました。せっかくなら屋台販売にお世話になろうとも思いましたが、あまり空腹でもなかったために見送りました…

今までのライブ感が復活してきてくれてうれしい。

 

森友哉はFAでオリックスへの移籍が決定しました。

 

続きを読む

雑記 #44

冷凍庫でキンキンに冷やしたウォッカはうめーぞー--

開けるときにタオルなりを使わないと凍傷になる可能性があるのでくれぐれも注意。

このピナクルウォッカはかなりナチュラルで透明感のある味がします。ただウォッカなので喉には来ますね。きつい酒あるある。

口に入れた瞬間はまだ死なない。スピリタスは死にます。あれ飲めない

個人的にはストリチナヤやズブロッカみたいなウォッカも飲みたい。

 

オタクで鉄道模型転がしたときに寄ったロシア料理店ではじめてウォッカ飲みました。これうめーなとなった。

いまは風当たりの強いロシアですが、食文化に触れるのは意外と少ないですよね?

かくいう私もロシア料理屋に行くのは初めてでした。薄々気づいていらっしゃる方もおられるかと思いますが、元凶はあのジジイです…

あのジジイはここのリピーターになったっぽい。まあ雰囲気よかったからねぇあのお店。吉祥寺の ”カフェロシア” というお店です。いいところでした。

 

続きを読む

雑記 #43

10月の記事は多忙につき更新が遅れましたことをお詫び申し上げます。

これにより11月の更新は予定していませんのでご了承ください。

 

 

こんにちは、かさおかです。

今回は雑記です。

 

続きを読む

別府温泉旅2021 Part5「EAT・EAT・EAT」

こんにちは、かさおかです。

 

こないだ新宿に行きましたが、やっぱ夏はクッッッッッッッッッッッッソ暑い。いや、熱い。コンクリート敷の新宿は路面からの照り返しも激しいので気温以上に暑く感じます。

私はかなり新宿によく行く人間で、最近は秋葉原より新宿に行く頻度のほうが高いです。私が新宿でよく行く場所はウインズなんですが。

 

そんな私もマイブームがあります。当時私は野菜に飢えていて、すっごく草を食べたかったんですよ。今でも野菜が食べたいですが。

 

野菜が食いたいときはバーガーキングとかが割と好きでよく行きます。バーガーキングは世界2位の規模を持つハンバーガーチェーンで、規模ゆえに世界1位の某マクドから始まってナルドで終わるハンバーガーチェーンと比較しあったり広告で殴り合ったりと犬猿の仲のような素振りを見せている会社で有名です。

バーガーキングではワッパーシリーズすべてに野菜が入っており、ソースと野菜は無料増量も可能なので、結構好んで食べます。バーキンの野菜はビッグマックの草と違い大きく切られているので、ハンバーガーが崩れづらく食べやすいのが個人的に好ポイントです。

ワッパーは量が多いので、腹が減っているときにしか食えないというデメリットもありますが…

(ちなみに写真のはワッパーチーズにベーコンをAddしています。バーガーキングのベーコンは燻製らしいスモーキーさがあり、噛み始めはカリッとしているが噛んでいくとベーコンのジューシーさが出てくる味わい深いものなので非常におススメです。)

 

マイブーム、それはサブウェイです。

サブウェイはアメリカのサンドイッチチェーン店です。全国に数多の出店をしているため、名前を知っている人は多いはず。

サブウェイのサンドイッチといえば、やはり拘りぬいた野菜をふんだんに使っているということだろう。そんなサブウェイのサンドイッチは女性人気が高い。私が行くとかなり女性がいましたが、だから男性は入りづらい!ってことはなく、男性も割と入っています。マクドナルド感覚で入っても全然大丈夫かと。野菜がメインのサブウェイですが、ハムやチキン、BLTといった肉のサンドイッチもあります。

私は偏食しないので野菜も好んで食べる人間です。あまりに野菜が食べたくなった時にたまに行きます。野菜のサンドイッチなので、肉が厚いハンバーガーより腹にたまらず、小食な私にとって朝や昼にうってつけの量と感じます。おやつとして食べても全然大丈夫。

ベイクされた温かいパンとフレッシュな野菜、選りすぐりのドレッシングは非常に相性がよく、サラダを食べつつパンを違和感なく食べるような感覚になります*1。焼いたロールパンにハムとレタスとマヨネーズを挟むと美味しいですよね?そんな感じです。

まあ実際、サブウェイのハードルが高く感じるのは注文の煩雑さであると感じていて、やはり初めてサブウェイに来た人は右往左往してしまうかもしれません。私も特別行き慣れているわけではないので、トッピングやドレッシングの注文は結構雑です。とりあえず「おすすめ」と言ってればいいゲームとなっています。まあ実際おすすめだとハズれないので美味しく食べたいなら安牌を取るべきかと。

パンを焼くと少しだけ完成に時間がかかりますが、新宿みたいにクルーがたくさんいる店舗はかなりスムーズにサンドイッチを作ってくれます。ワンオペだと人並んでいると結構時間がかかります。あそこは立地が良いのもあって人入りますからね~

 

そんな私のマイブームでした。

 

ちなみに秋葉原ではでかいゆるゆりの広告が。結局秋葉原行ってんじゃねーか!って、USBケーブル調達するためには要秋葉原案件じゃないですか。

 

 

今回で遠征記事は最終回となります。最終日に何があったのかを綴っていきますのでよろしくお願いします。

 

前回のあらすじ

八幡浜港から瀬戸内海をぐるっと回って広島に到着しました。

 

kyu-kashi.hatenablog.com

 

※注意 この記事には、飯の写真が含まれています。深夜に見て精神的な被害を受けたとしても私は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。既に飯の写真が貼られているとツッコミたくなりますが、この記事はそんなレベルじゃない飯テロ回なのでご覚悟を。

*1:語彙力終わっててあまりいいたとえができなかった

続きを読む